小さい頃DSでやってた神ゲーの続編です。
開発元:Square Enix,h.a.n.d.
プレイ時間:88時間
実績:全解除済
こちらもセールで安くなってた時に購入。
少年期に多くに人が拗らせるあれの原因、自分はすばせかとマンキンでした。
大人になってもふと思い出したり渋谷に壁グラ見に行ったり。
ゲームとしては数年越しの新作ではありますが前作を感じるようなすばせからしさが全開ですごくおもしろかったです。
ていうか今作はチームで6つのバッジを使ってるのを見てやっぱ前作でネクさん1人で6つ使ってたのサイキックの天才やなって・・
今作で新たに登場した曲ではBreaking freeがぶっちぎりで好きです、どう考えても通常戦闘曲の貫禄じゃない。
歌詞的にも最後にタイトルの英題を思わせるフレーズが入ってていいですね。
最近はローグライクゲーなどをメインでやっていてシナリオにウェイトのある作品をやってなかったので終わった後の喪失感がなかなかありました。
過去の新宿編とかまた続編とかやってもいいのよ?
コメント